令和4年度 静岡県防衛協会総会5月11日(水)午前10時(受付午前9時30分)から、グランシップ静岡(静岡市駿河区東静岡二丁目)ホール風(12階)において3年振りの対面による総会を開催しました。 議長は会長が務め、出席者と委任状、議決権行使を含めて全会員数の60%を超えて成立し、令和3年度の事業報告、収...
令和3年度 新入隊員激励会令和4年度に自衛隊入隊予定の県下約300名の新入隊員に対して、出身地等の自治体で2月21日から3月18日まで13自治体において開催されています。 コロナ禍のなかで中止、縮小する自治体もあるなかで、開催していただいている自治体に感謝します。防衛協会は入隊される方々に激励品を個...
静岡観桜会の中止例年3月末に実施していた静岡観桜会(静岡縣護國神社境内)の開催は運営委員会等で協議した結果、観桜会は会食を伴い多数が歓談する催しのため、現在の新型コロナウイルス感染症の感染状況を鑑みて、中止することに決定しました。 連続3回の中止となりましたが、来年こそ開催し多くの方々と集...
建国記念の日奉祝静岡市式典2月11日に令和4年(皇紀2682年)建国記念の日奉祝静岡市式典が、静岡市民文化会館においてコロナウイルス感染症対策により入場者数400名余りに半減させたうえで開催されました。式典内容も大幅に簡素化し、更に徹底した消毒を行って実施しました。防衛協会、自衛隊協力会、自衛隊友の...
武田地本長、着任。2年間、静岡地方協力本部長を務めた杉谷康征(1等空佐)に代わり、1月20日付けで中部航空警戒管制中部防空管制群司令から新本部長として武田恭一(たけだきょういち 1等空佐)が着任されました。2月1日に当協会の渡辺副会長と加藤中西部支部長が表敬訪問を行いました。信条等については...
謹賀新年令和3年はコロナ禍で、多くの行事の中止、縮小を余儀なくされましたが、来る令和4年は以前の生活に戻り、各種行事が行える事を祈念します。 防衛協会事務局は12月24日(金)に仕事納め、1月5日(水)に仕事始めとし、12月25日(土)から1月4日(火)は年末・年始休です。...